#朝1分30の習慣 #朝活 の中で、あなたの1日の行動と計画を決めるための、様々な質問を紹介した。なかには5秒で答えられるものや、5分考えても答えが出ないものもあるだろう。そういうときは、「答えが出ないこと」が答え。答えを深追いせず、気軽な気持ちで、自分に質問し続けることをやめないで。
あなたの人生の主役はあなた。自分以外の決断で行動すると、充実感も達成感も得ることができない。他人の意見や指示に従う人生はある意味楽だが、他人や時代に流されるだけの生き方では人生を生きる実感も、成果を得ることもできない。1分1秒を主体的に意図して生きることが重要。#朝1分30の習慣 #朝活
世の中にはヒーローやヒロインのように見える人が沢山いる。成功している人、周りを魅了する人気者、地位も名誉も手に入れた権力者等、主人公のように思える。が、あなたの人生における主役は、あなた。主役のように生きているあの人も、あなたの映画の中ではただのエキストラ。#朝1分30の習慣 #朝活
【あなたの人生が1本の映画だとしたら、あなたは今日、どんなシーンにしたいですか?】あなたがあなたの人生を「主役」として生きるための質問。あなたがつくり出す今日というシーンが、1週間、1か月、1年と積み重なり、あなたの人生という映画をつくる。#朝1分30の習慣 #朝活
【今日しなくてもいいタスク】今日やらなくてはいいものがあれば書いておく。
Contact List/誰かに連絡すべきこと。お店に電話するとかチケットを予約する等、仕事以外のことも書こう。#朝1分30の習慣 #朝活
サグラダファミリア前から
本日21時より「人生を変える質問力」
ライブ配信します。
https://t.co/jBxShpoAGZ
Think/仕事やプライベート等、今日考えるべきことを書く。
Input/仕入れておきたい情報や読みたい本、調べておきたい内容等、今日インプットしたい物事を書く。
Action/行動すべきことを書く。時間がかかりそうなアクションは、スケジュールとして書き込もう。#朝1分30の習慣 #朝活
【My time】自分のための時間をつくろう。一度、仕事や作業から離れ、気分転換できる時間を確保しよう。マイタイムにかかる時間を想定して、スケジュールに書き込もう。#朝1分30の習慣 #朝活
【今日の次に大事なタスクは?】今日の大事なタスクが2~3つある場合のみ書く。そのタスクにかかる時間を想定して、スケジュールに書き込む。#朝1分30の習慣 #朝活
【今日の最も大事なタスクは?】今日何があっても取り組むべきタスクを書き、今日の最優先順位として取り組んでいく。仕事以外のことでもOK。かならず今日終えたいものごとを書く。#朝1分30の習慣 #朝活